咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 2 【Blu-ray】
商品種別Blu-ray※こちらの商品はBlu-ray対応プレイヤーでお楽しみください。
発売日2012/07/27ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。
関連ジャンルアニメ・ゲーム・特撮国内TV版キャラクター名 咲-Saki- で絞り込む特典情報初回特典ブルーレイ+CD、封入特典:「咲-Saki-フェス 四角い宇宙でSquare Panic!」イベント購入二次受付抽選券、特典:プロ麻雀煎餅カード第二弾:三尋木咏プロ、スペシャルブックレット、特製デジパック仕様永続特典/同梱内容描き下ろしジャケット■映像特典ノンテロップ・エンディング/キャストオーディオコメンタリー 第3局/高鴨穏乃(CV.悠木碧) 松実宥(CV.MAKO) 鷺森灼(CV.内山夕実)収録内容Disc.101.TRACK #1 (咲らじ-阿知賀女子麻雀部- 未放送新録特別編 VOL.1)(4:56)02.TRACK #2 (咲らじ-阿知賀女子麻雀部- 未放送新録特別編 VOL.1)(5:55)03.TRACK #3 (咲らじ-阿知賀女子麻雀部- 未放送新録特別編 VOL.1)(24:31)04.TRACK #4 (咲らじ-阿知賀女子麻雀部- 未放送新録特別編 VOL.1)(1:54)商品概要シリーズストーリー地元、阿知賀女子学院で開かれていた「阿知賀こども麻雀クラブ」に通う高鴨穏乃と新子憧は東京からやってきた転校生・原村和をその麻雀教室に誘う。
そこには1つ年上の松実玄やコーチをしている大学生の赤土晴絵がおり、麻雀を通してみんなで楽しい日々を過ごしていた。
しかし、中学にあがると、晴絵は実業団へいき、憧も穏乃たちとは別の中学へ通うことになった。
そして、和も転校し、穏乃たちはそれぞれがバラバラの道を歩むことになった。
時が流れ、中学3年生になった穏乃はある日、テレビを見ていると、そこには全国中学生麻雀大会で優勝している和の姿があった。
「また和と一緒に麻雀を打ちたい」そんな思いを胸に、穏乃・憧は阿知賀女子へ入学をする。
『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第3局 接触』阿知賀に戻ってきた赤土晴絵をコーチにむかえ、本格的に活動を開始した阿知賀女子麻雀部。
日本リーグで活躍した晴絵の指導と猛特訓の末、ついに迎えたインターハイ県予選。
1回戦で優勝候補である「晩成高校」の大会10連覇を阻止し、全国大会出場を決めた。
しかし、全国には思いも寄らない強さを秘めた者たちが沢山いる。
そこで晴絵の提案で各県のNo.2と練習試合をする旅に出ることに。
そこでまず最初に向かったのは長野県の予選第2位…魔物・天江衣がいる「龍門渕高校」だった!!『咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 第4局 全国』ついに全国の舞台を踏んだ阿知賀女子麻雀部。
しかし、和がいる清澄高校はトーナメント表の逆サイドに位置していた。
つまり、和と相対するには決勝進出しか道はない!高い目標を定めて迎えたインターハイ第1回戦は、玄の爆発力ある麻雀が見事に炸裂!後続のメンバーもそれぞれの持ち味を生かして初戦を突破!順当に駒を進める事に成功した。
しかし続く第2回戦の対局室…玄は見覚えのある人物と遭遇する。
スタッフ&キャスト小林立(原作)、浦畑達彦(シリーズ構成)、佐々木政勝(キャラクターデザイン)、佐々木政勝(総作画監督)、小野学(監督)、五十嵐あぐり(コミック作画)、セトウケンジ(助監督)、浦畑達彦(脚本)、Studio五組(アニメーション制作)、ランティス(音楽製作)、渡辺剛(音楽)、博史池畠(絵コンテ)、博史池畠(演出)、酒井考裕(作画監督)、横松雄馬(作画監督)悠木碧、東山奈央、花澤香菜、MAKO、内山夕実、松永真穂、進藤尚美、能登有沙、石原夏織、小倉唯、manami商品番号PCXG-50142販売元ポニーキャニオン組枚数1枚組収録時間48分色彩カラー制作年度/国2012/日本画面サイズ16:9音声仕様リニアPCMステレオ 日本語コピーライト(C)小林立/スクウェアエニックス・咲阿知賀編製作委員会 _映像ソフト _アニメ・ゲーム・特撮_国内TV版 _Blu-ray _ポニーキャニオン 登録日:2012/03/30 発売日:2012/07/27 締切日:2012/06/14 _咲-Saki-
楽天で購入6,475円(税込み)